大阪府茨木市で活動する草野球チームのNORGAARD。その中で戦う選手達の活動に密着。選手の真実の姿を描く「REAL REPORT」。

キャッチングで成り上がった選手がNORGAARDにいる。頭師はキャッチング技術を磨きあげて正捕手の座を掴んだ。打撃でも現在は中軸を任されており、攻守共にチームの要となる選手だ。

全て独学。自分で考え、試行錯誤することで上達してきた。

ここまでの道のりは平坦ではなかったと頭師は話す。

「初めはただ捕ることに必死でした。でも、キャッチャーはそれではいけない。自分のキャッチングを何度も動画に撮って改善しました」

元々、頭師はキャッチャーではない。高校野球までずっとファーストを守っており、社会人になってからは内野手を中心にプレーしていた。キャッチャーの面白さに気づいたのは、NORGAARDに入ってからだ。

「たまたま正捕手がいない日にキャッチャーをさせてもらいました。試合をコントロールしている感覚が面白くてキャッチャーにハマりしました!」

そのからはネットや動画でキャッチャーについて勉強した。参考にしたのメジャーリーグで活躍をする選手。

フレーミングなどのキャッチングをYoutubeでみて研究しました。よく見ていたのはコントレラス選手です。」

独学でキャッチャーの勉強を続けて、投手陣から信頼される捕手に成長した。特にキャッチングについての評価は高い。

打撃の大不振。低迷する中で掴んだ1つのきっかけ

頭師は打線の中軸を任されている選手だ。毎シーズン、勝負強いバッティングでチームに貢献いた。しかし、今年はオープン戦から大不振に陥り、一時期は打率が.150を下回った。

「あの時は本当に焦っていました。色々試行錯誤はしていたんですが、全く上手くいきませんでした。」

悩んでいた頭師に声をかけたのは、同じ年の平良だった。打率ばかり意識をして、ボールに当てに行っていた。もっと思いっきりスイングした方が良いとアドバイスをもらったと言う。

「思いっきり振り抜いたら打球は、サードとショートの間を抜けていきました。この1本で完全に吹っ切れました。」

そこからはマルチ安打を重ねて、打率も.284まで上げてきた。ただ頭師はまだ満足していないと言う。

「前半はチームにも迷惑をかけたし、勝負所でもっと打たないといけない。」

頭師にチームから求められているものは、チームを勝利に導く勝負強いバッティング。頭師も自分に与えられている役割の重要性を理解している。

「先日の公式戦では、自分がチャンスで打てなくて負けました。」

春の公式戦は、同点の6回ツーアウト満塁チャンスで打席が回ってきた。しかし、結果はショートフライ。その後得点を許してチームは負けてしまった。あの場面で打てる選手になりたいと敗戦後、頭師は悔しがっていた。

強肩強打のコントレラスのような選手を目指す

春の公式戦以降、頭師の得点圏での打率はどんどん上がっている。ここ数試合は、チャンスで凄まじい集中力を発揮している。好調の結果を聞くと打席に入る前に狙い球を自分の中で理由付けしていると頭師は言う。

「試合展開やピッチャーの状態を踏まえて狙い球を考えます。キャッチャーの経験がバッティングにも活きています。」

目指す捕手像は、シカゴ・カブス所属のコントレラス選手。コントレラス選手のような強肩強打の捕手を目指していく。NORGAARDが勝ち上がるためには、頭師の活躍は欠かせない。

頭師選手の:https://www.instagram.com/norgaard_az27/

他にもNORGAARDに所属する選手をご紹介しています。
REAL REPORTの一覧はこちら

チームの雰囲気がわかるInstagramも行っています。
https://www.instagram.com/norgaard_baseball/

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP