大阪府茨木市で活動する草野球チームのNORGAARD。その中で戦う選手達の活動に密着。選手の真実の姿を描く「REAL REPORT」。

出塁率5割を誇りNORGAARDのリードオフマンとして活躍する選手がいる。米澤は持ち前の選球眼をいかしたバッティングスタイルでチームのチャンスを演出している。

1番打者としての役割を全うする

ここまでの道のりは平坦ではなかったと米澤は話す。

「結果が出ない日々が続いて、野球に対するモチベーションが下がっている時もありました」

米澤は中学校まで野球部に所属していたが、高校以降はテニス部に所属していた。NORGAARDには高校・大学まで野球部に所属していた選手が多い。その中で「元テニス部」というのは異色の経歴だ。

昨年の夏頃まで米澤は身体能力に頼ったプレーをしていた。初球から打ちに行く積極的打撃スタイルだったが、昨年の秋頃からバッティングのスタイル一新した。

「前で捉える意識から引き付けて打つ意識に変えました。そして、狙い球を縛ったバッティングにすることで打率が安定しました」

元々、米澤はストレートにはめっぽう強かった。テニスのサーブに比べると野球のボールは遅く感じるため、苦にならないそうだ。しかし、その反面変化球には弱かった。だが、それも引き付けて打つ意識で改善された。

打撃スタイルを変えたことで、昨年の秋から一気に打撃成績を伸ばしていった。そして、狙い球を絞ることで無理なボールに打ちに行くことがなくなり四球も増加した。

その結果、今シーズンからは1番バッターを任されるまでになった。1番打者としての考えを米澤はこう話す。

「1番打者としては出塁ことだけを考えています。四球やポテンヒット、エラーでもいい。とにかく塁に出ること。それだけです。」

守備では内野をユーティリティープレーヤー

米澤はサードをメインで守っているが、ショートやサード、ファーストも守れるユーティリティープレーヤーだ。野球経験者が多い中で、出場機会を得るためにいろんなポジションを経験してきた。

「NORGAARDはいろんなポジションや打順を経験させてくれるチームです。いきなり今日はピッチャーをやってと言われることもあります。固定するという考えはありません。それも面白いところです。」

試合に出て経験することで成長してきたと米澤は言う。参加者が日によって異なる草野球において、ユーティリティープレーヤーの存在はとても大きい。チームの内野であればどこを守っても安定感のある守備力はチームにとって欠かせない戦力となっている。

元テニス部だろうが甲子園出場選手だろうが関係ない。今の実力が全て。

NORGAARDには甲子園出場選手や大学軟式日本代表選手なども所属している。そんな中で元テニス部出身の米澤はやりにくくなかったのか聞いてみた。

「大切なのは、今活躍しているのかどうか。昔の実績がすごくても今活躍できなかったら意味ありません。」

昔の実績は全く気にならないと一蹴した。リアリストの米澤らしい答えだった。

自分の与えらた役目を全うするだけです。」

「出塁する」それだけを考えているからこそ出塁率5割を達成できたと言う。今後もリードオフマンとして米澤の出塁がチームの勝敗に直結するのは間違いないだろう。

他にもNORGAARDに所属する選手をご紹介しています。
REAL REPORTの一覧はこちら

チームの雰囲気がわかるInstagramも行っています。
https://www.instagram.com/norgaard_baseball/

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP